Today’s 刃物!!【三切】
ペーパーナイフ
何やら、持ち手が綺麗な石で出來てゐる小刀。
銳利ではないので、專らペーパーナイフとして用ゐてゐる。
シンプルながら美しく、氣に入つてゐる。
【刃物のイベント開催中】
或日の矢立【三】
王將と般若矢立 一體型
素材は純銅(あかゞね)だらうか。
墨壷には、王將と般若が施されてゐる。
素樸ながら、愛着の湧く矢立である。
【矢立のイベント開催中】
【他の矢立
私の墨【五挺】
神國墨 松壽堂 油煙墨
定價拾錢の記載、東鄕元帥の記載から見るに、此れは最低でも戰前(八十五年以上前)の物だらう。
(……昭和十年以前、──西曆だと1935年以前の物だ)
流石に歷史的價値も高く、使ふ氣 ...
Today’s 刃物!!【二切】
切出小刀(きりだしこがたな)
堺で作られた、靑鋼の小刀だ。
一本持つてゐると、何にでも使へる便利な刃物である。
非常に端正な出來榮え。
或日の矢立【二】
五本骨扇に月丸紋矢立 分離型
素材は眞鍮(黃銅)だらう。
金屬直彫で、佐竹家(佐竹義重など)の家紋をあしらつてゐる。
大變、純朴ながらも美しく、嫌味のない高貴さを感じさせる一品。
Today’s 刃物!!【一切】
ペーパーナイフ
まるで、千夜一夜物語(アラビアンナイト)に出てきさうなデザインの小刀である。
恰好がよいので、ペーパーナイフとして使つてゐる。
……實用性は低い。
黑海を眺めて
黑海こっかい(Black Sea)/ジョージア(Georgia)/バトゥミ(Batumi)
──潮風しおかぜが吹く。
ふゝふん、此これが黑海の匂ひにおいか……。
【あとがき】
ジ ...
或日の矢立【一】
柿形矢立 一體型
墨壷が純銅(あかゞね)、筆入れが黃銅(眞鍮)だらうか。
樣々な金工が爲されてをり、墨壷は柿の實と葉、筆入れは枝を表現してゐる。
美しさと愛らしさを兼ね備へてをり、御氣に入りの矢立の一つ ...
我愛臺灣茶!
私は臺灣の御茶が好きである。
(──無論、日本の御茶も好きだ)
上品な香りに暫し夢見心地……。
「ふぅ……」と一息、至福の一時(ひとゝき)。
御茶が嗜好品と云ふのは頷ける。
私の愛機【三幕】
レオタックスK3【Leotax K3】
1958年に此のカメラは誕生した。(レンジファインダー)
バルナックライカのコピー、……所謂ライカコピーである。
他のレオタックスに比べ、特に此の「K3」は樣々な ...